Executive/leadership Coach|Organization Development|J-E bilingual
解決思考型 組織開発&Executiveコーチ|組織メンター|日英バイリンガル
受講者の声(2020年)
※受講者アンケートから抜粋。一部、企業や業務内容が特定可能な文言は置き換えあり。
新入社員向け ビジネスマナー研修
2020/2/17(東京)
-
ビジネスマナーについてまだまだだということが自覚できた。すぐにでも活かせる実務的なものばかりだったので、日常的な業務に活かしたい
-
社会人1年目の私にとっては全て学ぶべきことでした。姿勢や電話対応等、日常生活から活かしていきたいです。
-
敬語や電話応対など、ある程度経験が必要なものもあれば、身だしなみといったようにすぐ実践できることもあったので、明日から実践していきたいです。
課題解決研修
2020/7/16(東京)
-
自分の質問がClosed質問になりすぎないように意識していきたい。また、句読点まで話を聞くことも意識していく。
-
提案ではなく、共創を意識して業務を行っていきたいです。また、選択肢は2つではなく3つを提示していこうと思います。
-
現場の意見を聞く際はオープン質問を意識し、求められているものや問題点を明確に把握して、解決に導いていきたい。また、それを通じて強い信頼関係を築いていきたい。
リーダー向け 次世代リーダー研修
2020/8/5(東京)
-
部下に関心を持ち、ほめる・叱るというコミュニケーションを小まめに取るようにしたいです。また、「主体性」のあるスタッフの組織を目標にします。
-
部下に対しての指導(叱ることも含む)と上司や部下が求めているリーダーに近づくことを今後意識していきたい。
-
研修を受講して自分の考えを整理する機会になりました。部下に対して、「認める」発言を意識して行っていこうと思います。
リーダー向け 次世代リーダー研修
2020/9/16(東京)
-
自分のリーダー像を考え、部署の方向性を指していきたいと思います。まずは部署のメンバーの話しを聴くところから始めます。
-
「誉める」を意識する。その為にまず部下をしっかり見る。
-
実際に職場にてリーダーとして業務にあたるので具体的な自身の課題等が明確になった。部下への対応等活かしていきたい。
プレゼンテーション研修
2020/9/24(東京)
-
全体を通して理解しやすく、自分の改善点が明確となり、大変勉強になりました。プレゼンテーションの際にはもちろん、上司に仕事の内容を相談する際や社内会議の際にも、目的を明確にし、論理立てて説明することを意識します。
-
プレゼンテーションの目的を理解したうえで、伝わりやすいプレゼンテーションをするために必要なテクニックを活用したプレゼンテーションを行っていきます。本日学んだことを今後のプレゼンテーションに活かし、相手を動かすことができるプレゼンテーションをしていきます。
-
開発職はプレゼンテーションをする機会が多いので、相手やチームメンバーに対するプレゼンテーションの際に話し方などを気を付けます。また、今回学んだプレゼンテーションの構成や発表中の姿勢・態度も実践します。
プレゼンテーション研修
2020/9/29(東京)
-
今後プレゼンテーションを行う際は「ん」言葉や「させていただきます」を使わないようにする。また、原稿も用意しないようにする。
-
プレゼンテーションを短い時間で準備する練習になりました。日頃、上司に報告をする際に、上司の時間を奪いすぎないように短く話すことに活かします。
-
プレゼンテーションの心構えとして、今まで知らなかったことを多く教えていただき、第二弾があればまた受講したいです。一文を短く、分かりやすく伝えることを意識し、意思疎通を円滑に行っていきます。
管理職向け 管理職昇格者研修
2020/10/22(東京)
-
管理職としての役割を改めて整理する良い機会になりました。とにかくコミュニケーションを図ります。とても分かり易い内容でした。
-
日々のコミュニケーションを通して、管理職としての役割を果たしていきます。とても簡潔でわかりやすかったです。
-
明日から、上司と後輩の観察をしていきます。「自分の立ち位置を考える」ということを意識し、支援や提言ができるよう本日の学びを活かします。
2年目向け 分かりやすい説明研修
2020/12/11(東京)
-
PREP法を身につけることで上手く説明できるようになると強く感じました。職場で上司等に説明する際に、意識していきます。・
-
目的を持ち、受け手に寄り添った説明を心がけます。また、第一声で、報連相の何をしようとしているのかを伝えるよう意識します。
-
実際に学んだことをワークで行ってみることで、「行うは難し」を痛感したのと同時に、失敗点からよりポイントを体得できました。相手のことを意識し、説明前に一呼吸おいて、伝える内容を整理する癖を身につけるようにします。
2年目向け 分かりやすい説明研修
2020/12/12(東京)
-
短時間で物事を考えるトレーニングになった。順序立てて話せるようにする。だらだら話さないようにする。
-
窓口業務・電話対応の中で、論理だてて適切に説明できるようにする。常に聞き手の気持ちになって説明するよう心掛ける。
-
今後、外部の方と関わる場が増えるので活用します。説明方法について、普段無意識に行っている説明を意識的に活用できれば、より伝えられることが増えると感じました。