解決思考型 組織開発&Executiveコーチ|組織メンター|日英バイリンガル
Executive/leadership Coach|Organization Development|J-E bilingual
研修/ワークショップ
より良い組織づくりのために、研修は必須です。
しかし、研修はただ実施するだけでは効果は見込めません。
「色んなことが聞けた」と、「色んなことに気づけた」
どちらの効果の方が高いでしょうか?
教えるだけでなく、コーチングの手法を取り入れ、多くのワークをもとに気づきが得られる研修を大切にしています。
このため、「研修」よりも「ワークショップ」形式のファシリテーションを得意としています。
また、経験/実例や 明日から使える簡単なスキルも伝えていくことで「やってみたい!」と行動に繋がる働きかけを意識しています。
どのような組織にしたいのか。
目指す姿をヒアリングした上で、課題に応じてテキストを作成します。お気軽にご相談ください。

管理職向け研修
-
Diversity & Inclusion
-
目指す組織づくりワークショップ
-
より良い組織づくりのために管理職に求められること
-
コーチングとティーチングの使い分け
-
リーダーのマインドセットとは
-
コミュニケーション(部下のモチベーションを上げる)
-
女性活躍推進/女性リーダー育成のポイント
-
分かりやすい説明の仕方/フィードバックのコツ
![IMG_0047[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/b0464d_d5aea974a5c74b73bedb64b3d9739ad9~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_481,h_361,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b0464d_d5aea974a5c74b73bedb64b3d9739ad9~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
-
海外の人と仕事をする上でのコツ
-
伝わるプレゼンテーションとは?
-
国際的な仕事をするなら身に着けるべき必須スキル
-
異文化社員とのコミュニケーション
-
帰国子女の視点から見たグローバル人材育成のコツ
-
外国人社員向けビジネスマナー(英語)
★ 英語での実施についてはこちらをクリック
(英文ページに飛びます) >
![IMG_0047[1].JPG](https://static.wixstatic.com/media/b0464d_d5aea974a5c74b73bedb64b3d9739ad9~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg/v1/fill/w_479,h_359,al_c,q_80,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b0464d_d5aea974a5c74b73bedb64b3d9739ad9~mv2_d_4032_3024_s_4_2.jpg)
Global Communication


女性活躍推進
-
女性リーダーのマインド育成
-
ワーキングマザー向け研修
-
自分らしいリーダーシップ
-
女性向け働き方/キャリアを考える
-
ロールモデル講演
-
女性リーダー育成を考える管理職向け研修

社員向け研修
-
キャリアデザイン/自分のWILL CAN MUSTを理解する
-
Diversity & Inclusion
-
自分らしいリーダーシップ研修
-
管理職になると何が良いの?
-
ライフワークバランス
-
自主性 vs 主体性
-
ライフプラン(子育て、共働き、介護等を早期から理解)



その他
-
自分の強みを知る/ストレングスファインダー®
-
Points of You® を活用したチームビルディング
-
中途入社社員のオンボーディング支援
-
CRO向けグローバル医薬品開発の概略と開発薬事
-
自治体向け 子育て支援講演
-
自治体向け ワーママ向けワークショップ
その他、多数の実績あり